Optoma DuraCoreレーザー技術 - より長くより明るく
DuraCore
業界をリードする寿命は、Optomaの新しいDuraCore技術を使って達成されます。最先端のレーザーダイオード冷却技術と革新的な防塵設計、20,000時間の光源寿命の実装します。

気密光学エンジン
ZU660は、IP5X防塵定格で独自にテストされ、認定されています。卓越した明るさと相まって優れた防塵性は業界トップクラスの耐久性を保証します。 これは、困難な環境での24時間365日のメンテナンスフリーの運用のための最優先事項です。

クラスにおいてコンパクトなフォームファクタと最低のノイズレベル
その洗練された熱工学のおかげで、ZU660は6,000 lm範囲のレーザープロジェクター製品の中で最もコンパクトになっています。 これにより、設置時の人件費と設備費を節約できます。10%高い放熱性のため、ZU660は同じ明るさを維持しながら競合他社よりも生成されるノイズが少なくなります。
サンドイッチ構造
ヒートパイプ、ファン、サーマルフィンを完全に再構成することにより、システム全体でさらに10%放熱が可能になりました。

サーマルフィンのV字構造
個々のフィンに精密にエッチングされたサーマルグルーブにより、システムの放熱性を10%高め、明るさを2%増加させることができます。

素早い起動とシャットダウン
ZU660は素早い起動とシャットダウンを特徴とし、素早く最大の明るさに達します。最大限の省エネを実現するために、光源を完全に遮断できる「一時停止投影」機能を装備しています。従来のランプベースのプロジェクターとは異なり、レーザー光源は最小限のクールダウン時間ですみます。
総所有コスト
要求の厳しい用途の場合、プロジェクターの総所有コストには購入コストは含まれませんが、メンテナンスとサービスコストが含まれます。ProSceneプロジェクターはほとんどメンテナンスを必要としません。 内部にユーザーが修理できる部品や、定期的な交換が必要なフィルターはありません。その結果、低コストで予測可能なサービスサイクルとなり、計画的な停止時間を最小限に抑えることができます。

究極のカラーパフォーマンス
画質
細部が本当に重要であるところでは、フルWUXGA(1920 x 1200)解像度は1080pより15%多いピクセルを提供します。これにより、スケーリングされていないフルHDビデオと追加の詳細を表示できます。OptomaレーザープロジェクターはDLP®マイクロミラー技術を採用しています。これは高コントラストで非常に効率的な明るい画像を提供し、正確な色精度と自然な現実の色再現を維持します。
DLP®技術
Texas Instruments®のDLP®技術は、その比類のない信頼性と長期的な画像性能で広く認識され評価されています。高輝度と本来のコントラスト比と組み合わせると、要求の厳しいアプリケーション向けの選択肢となります。独立したテストにより、DLP®が最も信頼性の高いプロジェクター技術であることが証明されています。他の技術ではわずか数千時間で画質が低下することがありますが、DLP®技術は数十万時間にわたって変化することはありあせん。画像は正確なままで、色は時間が経ってもほとんど劣化しません。

精密光学
高品質の光学素子は、画像全体にわたって最適な鮮明さと焦点の均一性を維持します。妥協のない光学品質により、極めて低いカラーフレアと色収差が実現され、その結果、鮮明で高コントラストの画像が得られます。

設置が簡単・柔軟
360度および縦投影機能
天井や床での再生も含めて、画像は垂直軸に沿って360度全域にわたって投影できます。プロジェクターは、デジタルサイネージなどの用途や高い薄型投影領域用に、縦置きモードにすることもできます。

24時間365日運用
すべてのProSceneプロジェクターは、連続24時間365日の運用向けに設計されています。業界で実績のあるコンポーネントのみが優れた信頼性を保証するために使用されています。

ワープ
すべてのシナリオのニーズに合わせて、4コーナー調整、ピンクッション調整、水平/垂直キーストーン調整を装備します。

カラーマッチング
本プロジェクターにはカラーマッチングシステムがあり、正確な測定値と組み合わせることで毎回シームレスなブレンドを作成できます。

究極のコントロール
PbPピクチャーバイピクチャー / PiPピクチャーインピクチャー
ZU660はピクチャーバイピクチャーとピクチャーインピクチャーをサポートしています。2つのデジタルソースからのPbPまたはPiP表示用に、HDMIとDVIポートを介して信号を同時に配信でき、ビデオ会議やその他の共同作業に最適です。

多目的システム統合制御プロトコル
Crestron RoomView、ExtronのIP Link、AMXダイナミックデバイスディスカバリ、PJ-Linkプロトコルが完全にサポートされているため、ZU660のほぼすべての機能をネットワーク経由で制御でき、どこにいても管理できます。

高度な接続性
HDBaseT
妥協のない、圧縮されていないフルHDビデオ、オーディオ、ネットワーク、制御コマンドはすべて、信号損失なしで最大100メートル/328フィートまで対応する単一のCATタイプケーブルで配信され、設置は簡単です。HDBaseTは、ケーブル接続の要件を簡素化し、設置の複雑さを軽減して時間とコストを削減します。

3D同期入出力
プロジェクターと3Dシャッターメガネの同期を確実にするために設定された複雑な3Dのプロジェクトに対する柔軟性。

高度な機能
定電力モード
30%から100%までレーザー出力を制御するための100の調整可能なステップがあります。 アプリケーションに必要な場合は、明るさを最大輝度の30%まで減光することができます。
定強度モード
このモードは、輝度を増す必要があるときに使用されます。
エコ 1
従来の輝度の80%となっています。
エコ 2
従来の輝度の50%となっています。

エクストリームブラック
ZU660は絶対的な暗さだけが要求される状況において、メカニカルシャッターのように機能する完全なミュート機能を実施することができます。
レンズオプション
